2012年8月アーカイブ

「教育」と松下幸之助

 昨今の「いじめ問題」など、課題が噴出し続ける日本の教育現場。

 いま日本国民にとって最大の関心事の一つとなっている「教育」のあり方について考え続けた、松下幸之助の論考・提言をご紹介します。 

(2012.8.10更新)

 

詳細

 弊PHP研究所創設者・松下幸之助は、企業における人材育成の重要性を説くとともに、学校教育にも大いに関心を寄せていました。

 

 教育は国家百年の計ともいわれますが、教育問題に言及した松下の数多くの記録・提言に通底しているのは、「礼節」「道徳」「愛国心」といった、人間としての基本的側面を重視していたことです。

 

 そして、そうした日本人としての「躾」を義務教育でしっかりとおこなう一方で、「万差億別」の教育を実現することによって、人それぞれがそれぞれの才能を最大限発揮しつつ、調和のとれた、ともに生きともに栄える社会をつくり上げていく――それが松下の念願でした。 

「教育」と松下幸之助

 昨今の「いじめ問題」など、課題が噴出し続ける日本の教育現場。

 いま日本国民にとって最大の関心事の一つとなっている「教育」のあり方について考え続けた、松下幸之助の論考・提言をご紹介します。 

(2012.8.10更新)

 

詳細

 弊PHP研究所創設者・松下幸之助は、企業における人材育成の重要性を説くとともに、学校教育にも大いに関心を寄せていました。

 

 教育は国家百年の計ともいわれますが、教育問題に言及した松下の数多くの記録・提言に通底しているのは、「礼節」「道徳」「愛国心」といった、人間としての基本的側面を重視していたことです。

 

 そして、そうした日本人としての「躾」を義務教育でしっかりとおこなう一方で、「万差億別」の教育を実現することによって、人それぞれがそれぞれの才能を最大限発揮しつつ、調和のとれた、ともに生きともに栄える社会をつくり上げていく――それが松下の念願でした。 

1

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.903.0

このアーカイブについて

このページには、2012年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年7月です。

次のアーカイブは2012年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。