松下幸之助用語
主座を保つ
用語解説
松下幸之助は、指導者についてこう語っている。「指導者というものは、どんなときにでも、自ら“このようにしよう”“こうしたい”というものをもっていなければならない。そういうものをもったうえで、他人の意見を参考として取り入れるのが大事なのであって、自分の考えを何ももたずして、ただ他人の意見に従うだけなら、指導者としての意味はない」。
指導者は衆知を集めることが大切だが、要は指導者が主体性をしっかりともっていなければならないというわけだ。松下幸之助は、この主体性のことを、しばしば“主座”という言葉を使って説明している。主座を保ちつつ他人の意見を聞いて、初めて衆知も生きてくるのである。