直近の5年はこちら
直近の5年以前はこちら
-
2024年
日付 | テーマ | 御会社・団体・会合名等 | 担当 |
---|---|---|---|
11月30日 | 成功するための見方・考え方 | 図書館流通センター 枚方市立市駅前図書館 松下幸之助生誕130年記念連続講座 第3回 |
渡邊祐介 |
11月27日 | 今を生きる私たちが、松下幸之助から学べること | 松下幸之助生誕130年シンポジウム「経営で大切なことはみな、松下幸之助が教えてくれた」 パネルディスカッション(パネリスト) |
渡邊祐介 |
11月27日 | 松下幸之助の人生と経営を振り返る | 松下幸之助生誕130年シンポジウム「経営で大切なことはみな、松下幸之助が教えてくれた」 |
川上恒雄 |
11月24日 | 松下幸之助に学ぶ自己への向き合い方 | ビジネスコーチ・チームコーチ連盟 |
川上恒雄 |
11月3日 | 資料から読み解く松下幸之助と稲盛和夫の出会い | 第4回稲盛和夫研究会シンポジウム 松下幸之助と稲盛和夫―時代を超えて受け継がれる経営の原点― |
川上恒雄 |
10月27日 | いい仕事、いい商売とは何か | 図書館流通センター 枚方市立市駅前図書館 松下幸之助生誕130年記念連続講座 第2回 |
渡邊祐介 |
9月23日 | 松下幸之助と枚方 | 図書館流通センター 枚方市立市駅前図書館 松下幸之助生誕130年記念連続講座 第1回 |
渡邊祐介 |
9月11日 | 松下幸之助の人生哲学と経営哲学 | NYY 訪日セミナー |
川上恒雄 |
8月25日 | 松下幸之助の人生哲学と経営哲学 | 進歩者ジャパン 訪日セミナー |
川上恒雄 |
7月18日 | 松下幸之助の死生観と経営観 | ハリウッド大学院大学 |
川上恒雄 |
6月26日 | 松下幸之助の人生哲学と経営哲学 | 日月商事株式会社 訪日セミナー |
川上恒雄 |
6月26日 |
松下幸之助の奉公人時代 ―その企業家精神の源流を考察する― |
大阪企業家ミュージアム「2024年度『講座・企業家学』6月講座」 |
渡邊祐介 |
6月11日 | 松下幸之助の人生哲学と経営哲学 | MMPG東京会 |
川上恒雄 |
5月28日 5月29日 |
松下幸之助の人生哲学と経営哲学 松下幸之助と稲盛和夫の比較 |
浙江帕瓦新能源股份有限公司(FLA研究所)訪日セミナー | 渡邊祐介川上恒雄 |
5月27日 | 松下幸之助の人生哲学と経営哲学 | 中国民商日本访学交流团(中国商人)訪日セミナー |
川上恒雄 |
5月8日 |
松下幸之助の人生哲学と経営哲学 松下幸之助と稲盛和夫の比較 |
香港大学IMBA生 訪日セミナー | 川上恒雄 |
4月26日 | 松下幸之助の人生哲学と経営哲学 | 清華大学企業経営者(早大アカデミックソリューション) 訪日セミナー |
川上恒雄 |
4月24日 | 松下幸之助の人生哲学と経営哲学 | 鼎亜国際貿易 訪日セミナー |
川上恒雄 |
4月7日 | 松下幸之助の人生哲学と経営哲学 | 日新観光 訪日セミナー |
川上恒雄 |
4月5日 |
松下幸之助生誕130年 アントレプレナーシップの原点を考える |
中央電気倶楽部 |
渡邊祐介 |
3月28日 | 松下幸之助に学ぶ逆境の乗り越え方 | 昭和電機産業松本支店 |
川上恒雄 |
3月11日 | 松下幸之助の人生哲学と経営哲学 | 中国民商日本访学交流团(中国商人)訪日セミナー |
川上恒雄 |
3月4日 | 松下幸之助の人生哲学と経営哲学 | 北京中奥光大国际文化交流中心(中国商人)訪日セミナー |
川上恒雄 |
2月27日 | 松下幸之助の人生哲学と経営哲学 | NYY 訪日セミナー |
川上恒雄 |
2月15日 | 松下幸之助 モノづくりの精神 | パナソニックコネクト | 川上恒雄 |
2月12日 | 「期待される人間像」と松下幸之助 | 全国PHP友の会 東海エリア本部 | 川上恒雄 |
2月8日 | 「期待される人間像」と松下幸之助 | 松下資料館 第八回 教養講座 | 川上恒雄 |