仕事、人生――道をひらくヒントがここにある!
経営のコツから心の持ち方まで、後世に遺すべき珠玉の名著集

「松下幸之助選集」シリーズとは?

senshu1_2_sakuin_kaisetsu.png

松下幸之助選集 刊行の辞

松下幸之助はみずからの著作において、本業である企業経営や仕事に関する心得にとどまらず、人間とは何かに対する思索、人生のあり方の探究、政治や社会の考察にいたるまで、幅広いテーマを取り上げました。生誕から百三十年、没後三十五年を数えた今でも、多くの方々に手にとっていただいており、時代を超えて読み継がれるべく、後世に遺したいと思うにいたりました。

そこで、この度、これまで単行本や文庫などの形で発行してきた数多くの幸之助の著作から厳選し、決定版とすべく松下幸之助選集として、解説、注釈に加え、索引、略年譜をつけてリニューアル刊行することにいたしました。
ぜひ書棚や机上など、手の届くところにおいていただき、迷ったときの道しるべとして、日々の仕事に生かしていただければこれに勝る喜びはございません。

2025年1月 PHP理念経営研究センター


本選集の特長

◎不世出の経営者・松下幸之助の著作のうち、普遍的価値のあるものを厳選し、後世に遺していく名著集。仕事や人生の悩みを解決する英知が満載。

◎松下幸之助を語る上で不可欠な著作とは何か──という視点でPHP理念経営研究センターが選定した18冊。事業経営から、政治の要諦、日本人論まで、幅広く所収。

◎PHP理念経営研究センターの研究員による解説、注釈が入るほか、索引、略年譜を付記。

◎本選集全体についての「推薦の辞」を、日本を代表する経済学者や経営学者連名で各巻本文内に掲載。


判型・製本/四六判上製
セット価格(予価)/全9巻:29,800円+税

本体価格(予価)/各巻:3,300円+税(第7巻のみ予価3,400円+税)
発売日(予定)/2025年1月より順次刊行
全巻予約特典/『道をひらく』豆本プレゼント(数量限定)

image_mamebon.png

『道をひらく』豆本(イメージ)

_yoyakumosikomi.png

「松下幸之助選集」シリーズ刊行にあたって

松下幸之助選集 推薦の辞

松下幸之助氏は、日本が世界に誇る比類なき企業家、経営者です。一代で世界的企業を築き、家電製品の普及による〈豊かな生活の担い手〉として多大な貢献をしました。その業績から氏は、人として経営者として、国民の大きな支持を得ました。

それは氏が貧乏・病弱・無学歴の身から成功したこと、度々の経営危機を果敢に乗り越えたことに由来しています。その背景には、氏が現実の中から見出した独自の思想、哲学がありました。「水道哲学」「衆知を集める」「素直な心」等々の言葉が、それを如実に示しています。また、氏が実践した経営は時代を超えた普遍性をもっていました。改めて俯瞰すると、現在提唱されている最新の経営手法が先んじて実践されていることに驚きを隠せません。お手本とすべき、「日本的経営」の真の姿がそこにあったのです。

この度、その集大成として松下幸之助選集が刊行される意義は、そうした経営の本質を氏の思索と実践から学ぶ点にあり、本選集を推薦する所以です。ここに収載された氏の言葉が、読者諸氏のお仕事や人生の智慧となり、道をひらく一助となることを願っております。

2024年12月 野中郁次郎(一橋大学名誉教授)

宮本又郎(大阪大学名誉教授)

加護野忠男(神戸大学名誉教授)

お申し込み・詳細

『松下幸之助選集』特設サイトをご覧ください






seitan130rogo.png

2025.1.17公開

2025.1.29更新